~歯の欠けや形、大きさが気になる方へ~
歯並び全体に大きな不満はないけれど、歯のちょっとした欠けや形・大きさの問題に悩んでいる。そんな方には「ダイレクトボンディング」という治療がオススメです。歯の気になる部分だけを短期間で手軽に治せる方法で、患者さまの心身及び経済面における負担を大きく減らした上で、理想に近い歯を手に入れることができます。
ダイレクトボンディングとは
ダイレクトボンディングとは、「ハイブリッドレジン」というセラミックとプラスチックの混合材料を歯に直接(ダイレクトに)盛り付けて成形し、接着(ボンディング)する治療法です。歯の欠けや形、大きさなどを簡便に治すことができます。
修復のメカニズムは、虫歯治療で行うコンポジットレジン充填とほぼ同じですが、ダイレクトボンディングは単に穴を塞ぐのではなく、歯の形や大きさなどを整え、理想に近い見た目を獲得することを目指します。使用する材料も保険のコンポジットレジンよりも審美性・機能性・耐久性に優れています。
このような悩みがある方にオススメです
- 歯の部分的な欠けが気になっている
- 歯の大きさや形を大きく削らずに治したい
- 前歯のすきっ歯を塞ぎたい
- 短期間で歯の見た目を良くしたい
こうした悩みを抱えている方には、短期間かつ簡便な方法で治療ができるダイレクトボンディングがオススメです。
ダイレクトボンディングの特徴
セラミック治療との違い
歯の欠けや形、大きさを改善する方法の選択肢としては、セラミック治療が挙げられます。セラミック製の詰め物や被せ物、シェル(チップ)などを使って歯の審美性を向上させる治療です。そんなセラミック治療は、次の点でダイレクトボンディングと異なります。
歯を削る量が多い
セラミックは審美性に優れた材料ですが、強い力が加わることで割れる場合があるため、厚めに作る必要があります。とくに被せ物を使ったセラミック治療では、歯質の削除量が多くなる点に注意が必要です。
治療期間が比較的長い
セラミック治療は、歯の形成から歯型取り、ラボサイドでの装置の製作など、診療プロセスが多いことから、治療にかかる期間も自ずと長くなります。
部分的な修復・調整が難しい
セラミックの詰め物や被せ物、シェルなどは、型を取って製作するものなので、歯を部分的に修復したり、調整したりするのは難しいです。
装置の寿命が長い
セラミックは安定性や耐久性に優れた材料で、経年的な劣化が起こりにくいです。ダイレクトボンディングで使用するハイブリッドレジンよりも寿命が長くなるのが一般的です。
天然歯の見た目を再現しやすい
ハイブリッドレジンも審美性を追求することが可能ではありますが、セラミックほど美しい仕上がりは期待できません。セラミックは、天然歯の色調・透明感・光沢を忠実に再現することが可能な材料です。
ダイレクトボンディングについてよくある質問
-
Q
前歯のすき間や小さな欠けも治せますか?
-
A
もちろん、ダイレクトボンディングで治せます。前歯のすき間や小さな欠けは、ダイレクトボンディングが最も得意とする症状です。ただし、すき間は広かったり、欠けが大きかったりする場合は、その他の方法を提案させていただくこともあります。
-
Q
何回通院すると治療が終わりますか?
-
A
目黒駅前のオリーブ歯科では、基本的に1回の通院でダイレクトボンディングの治療が完了します。症状が強い場合は、もう少し長い期間を要することもあります。
-
Q
ダイレクトボンディングの素材は何ですか?
-
A
ダイレクトボンディングで使用するのは、セラミックとレジンからなる「ハイブリッドレジン」です。コンポジットレジンよりも審美性や耐久性に優れた材料です。
-
Q
ダイレクトボンディングと保険適用レジンとの違いを教えてください
-
A
ダイレクトボンディングでは、保険適用レジンよりも審美性・耐久性に優れた材料を使用できます。また、歯の形や大きさ、隙間の改善など、審美性を追求する治療が可能です。保険適用レジンは、原則として虫歯や外傷で失った歯質を修復する治療に限定して用いられます。
-
Q
ダイレクトボンディングの寿命は何年くらいですか?
-
A
ダイレクトボンディングの寿命は、4~6年程度といわれています。保険適用レジンの寿命が2~3年であることを踏まえると、長持ちするといえるでしょう。治療後のケアをしっかり行っていれば、寿命をさらに延ばすことも難しくはありません。