「歯の黄ばみ」「歯の黒ずみ」といった着色は、思いのほか気になるものですよね。白くて美しい歯をした人と接しているときなどは、余計にその心配や不安感も強まるものです。そんな歯の黄ばみや黒ずみというのは、どんな原因で生じるのか皆さんご存知でしょうか?
こんなにあるの?歯の着色の原因
歯が黄ばんだり黒ずんだりしている場合は、次に挙げるような原因が考えられます。
①コーヒーや紅茶を毎日飲む
コーヒーや紅茶、赤ワインなどは、着色性が非常に高いことから、毎日飲む習慣がある人は要注意です。そのほか、チョコレートやカレーなども着色しやすい傾向にあります。
②タバコを吸っている
喫煙習慣があると、歯の表面にヤニが沈着するだけではなく、歯茎への色素沈着も促進されます。歯周病のリスク因子にもなることから、お口にとって極めてデメリットの大きい嗜好品といえます。
③加齢でエナメル質が薄くなっている
私たちの歯は、加齢とともにすり減っていきます。その結果、エナメル質が薄くなり、その下に存在している象牙質が透けて見えるようになってくるのです。象牙質は黄色みがかった色を呈していることから、「歯の黄ばみ」という症状が認められるようになります。
④虫歯による歯の黒ずみ
虫歯になると、歯の黄ばみではなく、歯の黒ずみが生じるようになります。これは虫歯菌によって溶かされた歯質に、着色性の物質が沈着することなどによって生じます。
⑤薬による歯の変色
テトラサイクリンのような一部の抗菌薬には、歯を変色させる副作用が存在します。その場合、1つの歯ではなく歯列全体に色調の異常が認められることから、審美性の低下も著しくなります。その他、先天的に歯が変色しているケースも存在しています。
歯の黄ばみ・黒ずみがもたらす悪影響
①マイナスな印象を与える
歯が黄ばんでいたり、黒ずんでいたりすると、相手にマイナスな印象を与えることが多いです。歯が黄ばんでいると「不潔」「自己管理ができていない」「タバコを吸っている」といったマイナスなイメージが思い起こされるからです。
②虫歯や歯周病になりやすくなる
歯の黄ばみは、一般的に着色汚れによって引き起こされます。着色汚れ内には歯垢、歯石なども沈着しており、細菌の繁殖も旺盛となっているのです。その結果、虫歯や歯周病のリスクも高まります。
③虫歯が進行する
虫歯によって歯が黒ずんでいる場合は、すぐに治療を受けましょう。そのまま放置すると、見た目が悪くなるだけではなく、虫歯も徐々に進行していきます。虫歯による黒ずみは、歯ブラシでゴシゴシ磨いても取り除くことはできません。
誰もが悩まされる歯の黄ばみや黒ずみ
歯の黄ばみは、加齢や生活習慣によって誰でも起こりえます。例えば、一生懸命に歯を磨きすぎてしまう人は、エナメル質がすり減ってしまい、着色しやすくなります。
コーヒーや紅茶を常飲されている人も、普段はしっかりと歯磨きをしている場合がほとんどです。それだけに、現代人は実に多くの人が歯の黄ばみに悩まされています。特に40歳や50歳を越えると、加齢に伴う歯の摩耗は避けられません。そこで有効なのが歯の変色を根本から改善することができるホワイトニングやセラミック治療です。
歯の黄ばみを改善する方法
①軽度の着色は「ホワイトニング」で改善
コーヒーや紅茶、タバコによる着色は、歯質の内部にまで汚れが入り込んでいるため、ホワイトニングによる歯の漂白が有効です。漂白剤であるホワイトニングジェルを歯面に塗布して、内部に浸透させます。内部に沈着した汚れが分解され、本来の歯が持つ白さを取り戻すことができるのです。ホワイトニングページへ
②重度の変色は「セラミック治療」で改善
薬剤や加齢による重度の変色は、ホワイトニングによって改善できないことがあります。そういったケースには、歯を確実に白く美しくすることができるセラミック治療が有効です。
また、セラミック治療の場合、白さが後戻りする心配がありません。時間が経過しても変色しにくい素材のため、「いつまでも白い歯をキープしたい」という方にもセラミック治療が選ばれています。セラミック治療ページへ
最適な治療法をご提案いたします
笑った時や話したときに気になる歯の黄ばみ。特に前歯は、お顔の印象にもつながる大切な要素です。
歯を白くすることで、それだけで清潔感のある印象になります。ホワイトニングやセラミック治療など、あなたに合った審美歯科治療で歯を白くしてみませんか?
オリーブ歯科は、審美治療にも力を入れていることから、ホワイトニングやセラミック治療もご満足いただける施術結果をご提供できることかと思います。
白い歯治療についてお気軽にご相談ください。